【飯田橋駅】和食の喝采がコスパ良くておすすめ!

先日飯田橋駅にある「喝采」に行ってきたので紹介します。
創作和食のコースおすすめです!

アクセス
東京都千代田区飯田橋3-11-20 SPビル 1F
↑クリックで食べログのページに飛べます!
高架下の近くでまわりはビルが多いので、探すのに少し手間取りました笑
メニュー
アラカルトもありますが、コース料理がおすすめです!
4500円、7000円(税抜)10品のものがあり、今回は7000円のコースにしました!
コース内容を紹介します。

先付 喝采最中と季節のお椀
このコースの中で一番喝采最中がおいしいと思いました!!
サクサクした最中と柔らかいチーズ豆腐といぶりがっこ、トリュフがそれぞれにお互いの素材の良さを引き立てています!
そして、季節のお椀。出汁がしっかりきいていておいしいです。

向付 白身魚の薄造り 針野菜とぼうず 巻き
赤身の軽い漬け 玉葱醤油と浅葱 花穂紫蘇
白身魚の薄造り 針野菜とぼうず 巻き
白身魚でお野菜と大根おろしを巻いていただきます。
さっぱりしていておいしいです!

赤身の軽い漬け 玉葱醤油と浅葱 花穂紫蘇
赤みのお刺身と一緒に紫蘇のお花を一緒にいただくと口の中がさっぱりしておいしいです。

冷菜 夏の旬菜 八寸
一番上のものは、鮎の南蛮漬け 鮎が柔らかくて絶品!!
そこから時計回りに紹介します。
自家製のお豆腐
たこのお刺身
ほたて
お肉(名前を忘れちゃいましたが美味しい!!)
トマトの燻製
チーズの燻製
しめ鯖 とんでもなくおいしいです!!
全部8品の冷菜すべて美味しいです!

温菜 蒸し鮑と牡蠣の揚げ饅頭 鮑の肝と大蒜のソース
コロッケのような感じでジャガイモ感が強いです。
私は猫舌なので、食べるのに苦労しました笑
ソースにはアワビの肝を使っていて味に深みが出ます。

お魚料理 鱧と夏野菜の涼風椀
鱧がふっくらとして柔らかくなっています。
お出汁も優しい味がしておいしいです!

凌 出汁醤油の一口TKG
少量なのでぺろりと完食できます!
卵かけご飯の黄身にしっかり味がついています。

お肉料理 鹿児島県産黒毛和牛の三角バラ焼のロース 果実酢と山わさび
鹿児島の桜島をイメージして桜柄のあるお皿なのでしょうか?かわいいです!
お肉はこってりとしたお味ですが、中央にある透明のソースが三種類の果実からできていてお口の中をさっぱりにしてくれます!
右下に山わさびがついていて、こちらもお味に変化をつけてくれます。

土鍋ご飯 和牛サーロインと生雲丹
すっごく贅沢!!!
これでおいしくないわけがありません!
お腹に余裕がない場合は、お土産として帰りに持たせて頂けます。
お新香でお口の中をさっぱりしていただけます。
お味噌汁は三つ葉となめこが入っています!

甘味 自家製チーズケーキと季節のジェラート
自家製チーズケーキは中に白みそが入っていて濃厚なお味です。
白みそが入っているのでどこか和風のチーズケーキに仕上がっていておいしいです!
季節のジェラートは、メロンでした。
メロンとミルクのジェラートを合わせているようです。
こちらもさっぱりしていておいしかった!

お酒
ビール、日本酒、ワインなど種類豊富に取り扱っています!
全部おいしい!!
その中で、私が頂いた国産白ワインを紹介します。
さわやかな香りで飲みやすい一杯です!

まとめ
店内は和モダンの雰囲気でカウンター、テーブル、個室があります。
私が以前、来た時には個室で婚前のご家族の顔合わせをしていました。
それくらい素敵なお店なのでぜひ、訪れてみてください!